公益財団法人 川崎市身体障害者協会
協会事業

福祉キャブ運行事業

福祉キャブご利用案内

車いすを使用している方や介助者がいても一般の交通機関を利用することが難しい方の移動手段を確保するために、車いす用リフト付自動車を運行しています。

1.利用できる方

下記の表の全てに該当する方が利用可能です。

(1) 川崎市内在住(在宅)の方
(2) 次のいずれかの交付(認定)を受けている方
・身体障害者手帳をお持ちの方 … 肢体障害または内部障害で、旅客運賃割引による第1種身体障害者(1級及び2・3級の一部)の学齢児以上の方
・指定難病医療費助成の支給認定を受けている方(以下「難病」)
(3) 次のいずれかの状態の方
・肢体障害があり外出時に車いすを使用する必要のある方
・全身性障害のため、移動にストレッチャーが必要な方
・内部障害があり外出時に介助が必要な方

2.利用される際のお願い

(1) 利用者は乗車する時に、利用者登録証を運転手に提示して下さい。
(2) 介助を必要とする利用者には必ず介助者をつけ、運転手にはリフトの操作以外の動作を求めないで下さい。(自宅内での車いすへの移乗、病院・施設内での移動および乗車時の介助等は行いません。)
(3) 運行の確認のため、運行の当日出庫前または前日に、確認のお電話を運行会社よりいたします。
(4) 車両の故障等予測できない理由で、運行が不可能になった場合、代替車両の斡旋や、これに伴う不利益等の損害は補償いたしかねます。

3.利用目的について

(1) 市や県などの公的機関や医療機関等への外出、及び日常生活に必要な一時的な外出(例えば福祉機関や金融機関への外出、買い物等)にご利用いただけます。
(2) 通勤、営業活動、通学及び長期・長時間にわたる外出の場合はご利用できません。(自宅→医療機関→通学・通所施設等のご利用についてはご相談ください。)

4.利用時間など

(1) 原則として、市内及び近隣地域(神奈川県及び東京都内の一部)で、1回4時間以内でご利用いただける範囲とし、月に最大で4回までご利用いただけます。
(2) 利用時間については、午前8時から午後8時までの間が利用可能で、土曜・日曜・祝祭日・年末年始も運行いたします。

5.利用者負担

(1) 福祉キャブ利用料
1時間以内は400円、それ以後は1時間を超えるごとに400円を加算します。この利用料は降車するときに福祉キャブ運転手から請求がございますので、運転手にお支払い下さい。(タクシー券はご利用になれません。)
(2) その他の経費
遠隔地への利用の場合には原則有料道路(高速道路等)を使用します。この場合有料道路通行料等(回送分を含む)は利用者の負担となります。また、利用中(待機中)の駐車料金もご負担となります。

6.利用方法

(1) 登録
あらかじめ利用者登録申請書にて登録申請を行ない、「利用者登録証」の交付を受けて下さい。この利用者登録申請書は川崎市身体障害者協会にご請求下さい。(また利用者登録証には有効期限がありますのでご確認下さい。)
(2) 利用申込み
利用希望日の1ヶ月前から前日までの間で、下記の受付時間に川崎市身体障害者協会まで、電話(221-0333)またはFAX(246-6943)にて利用の申込みをして下さい。なお、利用の申込みは先着順に受付けます。(例えば4月1日に利用を希望する方は3月1日~3月31日まで、5月31日に利用を希望する方は5月1日~5月30日までの間で、利用申込みを受付けます)
また、空いていない場合には、キャンセル待ちとして受付をいたします。
※乗車中に限り介助用の車いす、ストレッチャーの貸し出しも可能です。
(3) 受付時間など
利用登録、利用申込み、問合わせなどの受付時間は、月曜日から金曜日の午前9から正午までと午後1時から午後4時までとなっております。なお、土日祝祭日・年末年始は、お休みします。(運行は行っております)

7.キャンセルについて

すでに受付けをした利用申込みをキャンセルされたい場合には、速やかに川崎市身体障害者協会にご連絡下さい。
キャンセルの連絡をしていただけなかった場合や、キャンセルが間に合わなかった場合には、キャンセル料を負担していただきます。

8.運行会社

川崎タクシー(株) 川崎区榎町5-14 tel.244-7222
日本交通横浜(株)
(旧:京王自動車京浜)
川崎区渡田新町2-2-24 tel.355-6513
ひまわり交通(株) 幸区神明町1-35 tel.511-0375
川崎交通産業(株) 多摩区西生田2-7-20 tel.966-9111
高砂交通(株) 麻生区上麻生5-45-47 tel.988-0148
富士電物流(株) 宮前区南平台18-5 tel.978-1191
京浜交通(株) 幸区小倉5-25-20 tel.599-3485
生田交通(株) 多摩区栗谷3-6-3 tel.955-5388

問い合わせ・登録・利用申込み先

公益財団法人 川崎市身体障害者協会
〒210-0834

川崎市川崎区大島1-8-6 
川崎市南部身体障害者福祉会館3F
TEL 044-221-0333(福祉キャブ専用)
FAX 044-246-6943